矯正歯科
矯正歯科について
装置により歯並びを変化させる治療です。歯並びの改善は審美的側面はもちろんのこと、噛み合わせの適正化にともなう歯の負担軽減や歯面清掃性向上によるむし歯や歯周病の予防にもつながるなど、実際には治療の恩恵が非常に大きな治療となります。
なお、永久歯が生え揃ってから行うものと、生え揃う前の費用と期間が異なります。
相談料は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
矯正治療を行うメリット
- 正しい歯並びとかみ合わせを手に入れられる
- 歯並びが整うと歯磨きがしやすくなり、磨き残しが減る
- 見た目の改善に繋がる
- 発音に支障をきたす心配が少ない
- 食べ物をしっかりかむことができ、消化しやすくなる
矯正治療の進め方
-
Step01初診
カウンセリング・診察を行い、検査・治療についての説明を行います。
-
Step02検査
レントゲン撮影、歯型などを採り、適切な治療方針を立てます。
-
Step03診断・検査結果の説明
レントゲンや歯型から得られたデータを分析し、診断します。この診断をもとに、今後の治療方針・ 治療期間・治療費のお支払い方法などについてお話します。
-
Step04治療開始
歯科矯正を成功に導くためには、患者様ご自身の積極的な治療への参加が必要不可欠です。具体的には丁寧な歯磨き、指定された清掃用具の利用、定期的な治療日の厳守などです。
-
Step05保定期間
矯正装置を用いて歯を大きく動かした後は、保定期間に入ります。リテーナーと呼ばれる装置を使って、歯並びを整った状態に維持するのが基本的な流れです。歯科医院に3か月から半年に一度のペースで来院していただき、口腔内の状況をチェックします。リテーナーの使用期間は患者様の症例によって異なります。
成人矯正
永久歯が生え揃ってから行う矯正治療です。年齢で言えば12~14歳から始めることができます。始める年齢が早ければ早いほど、理想的な位置に歯を動かせます。ただ矯正治療に年齢制限はありません。
固定式のワイヤー矯正や取り外し式のマウスピースなどさまざまな治療法がございますので、患者様のご要望、お口の状況によって、適した矯正の治療計画をご提案します。
表側矯正(ワイヤー矯正)
メタルブラケット
歯の表面に金属製のブラケットをつけて、ワイヤーを通すことで歯をさまざまな方向に動かす治療法です。
Meritメリット
- 金属製なので丈夫です
- 比較的安価です
Demeritデメリット
- 金属色なので目立ちやすいです
- 金属アレルギーの心配がある方は、注意が必要です
審美ブラケット
メタルブラケットと同じくワイヤー矯正ですが、歯の色に近い素材のブラケットを使用するため装置が目立ちにくいという特徴があります。
Meritメリット
- 矯正器具が目立ちにくく、審美性が高い
Demeritデメリット
- プラスチック製の場合変色しやすいです
- セラミック製の場合メタルブラケットより強度が劣ります
裏側矯正
リンガルブラケット
リンガルブラケットは歯の裏側に取り付ける矯正装置です。外側からは目立ちにくいので、矯正治療において見た目を気にする患者様におすすめしています。また、症例によっては上の歯だけを裏側から矯正し、下の歯を表側から矯正するハーフリンガルもご提案可能です。
Meritメリット
- 装置が歯の裏側につくため、矯正装置が目立ちづらいです
- 前歯を引っ込めることに適しています
Demeritデメリット
- 舌が装置に接触して傷つくことがあります
- 発音が不明瞭になることがあります
- 表側の装置より高価です
※歯並びの症状によって、使用する矯正装置や治療期間などの治療方針が異なりますので、詳しくは一度ご相談ください。
また、矯正歯科治療終了後は歯並びが元に戻らないように保定装置(リテーナー)を装着します。この保定期間は治療期間に含まれておりません。
成人矯正の治療期間・回数の目安
治療期間 | 1年半~ |
---|---|
治療回数 | 月1回 年12回~ |
成人矯正の料金表
※全て税込表示です。
-
予防矯正料金330,000円~550,000円
-
成人矯正料金330,000円~880,000円ブラケットの種類は要相談 (メタルブラケット・審美ブラケット・リンガルブラケット)
-
調整料5,000円~50,000円ローン可能
-
保定装置製作料110,000円~220,000円
- 治療費は医療費控除の対象となります。
- 矯正歯科治療中に転居される場合、治療の進行度により基本矯正料の一部を清算いたします。治療の進行度により異なりますので、詳細はお問い合わせください。
- 矯正治療は保険適用外のため自費診療となります。
- 唇顎口蓋裂、顎矯正手術を併用する顎変形症など、一部の矯正歯科治療には健康保険が適用されます。
小児矯正
小児矯正は将来に向けて、永久歯の生え揃うスペースを確保するために必要な治療です。筋肉や骨の成長が盛んな小児期に、健全な顎の成長をサポートし、悪い習慣を改善していきます。
矯正治療は見た目だけではなく、健康面においてもさまざまなメリットがあります。早めに治療を始めれば、幅広い治療の選択肢をご提案することができます。
小児矯正で使用する主な装置
拡大床
永久歯の生えるスペースを確保できない場合に使用します。拡大床と呼ばれる装置を用いて、永久歯が生え揃うための顎の幅を確保していきます。成長期特有の顎や筋肉の成長する力を利用するので、痛みや違和感を抑えつつ矯正治療が可能です。
Meritメリット
- 治療の痛みが少ないです
- 取り外しが出来るので、食事の際に外すことができます
- 取り外しが出来るので、ブラッシングがしやすいです
Demeritデメリット
- 装着時間が少ないと十分な治療効果が得られません
- 混合歯列期6歳〜11歳くらいの子どもが対象です
ヘッドギア
ヘッドギアは、出っ歯など上顎前突の治療に用いる矯正装置です。上顎の成長を抑制したり、上顎の歯列を後方に移動させたりすることを目指します。基本的には学童期に用いられます。
Meritメリット
- 取り外し可能で就寝時および自宅内で使用することができます
- 上顎の後方へのコントロールを行うことができます
Demeritデメリット
- 装着時間が短いと装置の効果が十分に得られません
- 違和感を感じることがあります
フレンケル
フレンケルはワイヤーとプラスチック部分で構成されている矯正装置です。使用すると、頬の筋肉の圧力が軽減し、正常に歯並びが発育する効果が期待できます。また上顎の裏に正しく舌が収まる状態をサポートしてくれるので、歯列を無理なく広げてくれます。
Meritメリット
- 取り外し可能で口腔内を衛生的に保ちやすくなります
Demeritデメリット
- 基本的に食事と歯磨き時以外は装着する必要があるため、お子様が外さないように注意が必要です
※歯並びの症状によって、使用する矯正装置や治療期間などの治療方針が異なりますので、詳しくは一度ご相談ください。
また、矯正歯科治療終了後は歯ならびが元に戻らないように保定装置を装着して、永久歯へのはえかわりが完了するまで経過観察いたします。これらの期間は治療期間に含まれておりません。
小児矯正の治療期間・回数の目安
治療期間 | 1年半~ |
---|---|
治療回数 | 18回~ |
小児矯正の料金表
※全て税込表示です。
-
小児矯正料金330,000円~550,000円
-
調整料5,000円~50,000円ローン可能
-
保定装置製作料110,000円
- 治療費は医療費控除の対象となります。
- 矯正歯科治療中に転居される場合、治療の進行度により基本矯正料の一部を清算いたします。治療の進行度により異なりますので、詳細はお問い合わせください。
- 矯正治療は保険適用外のため自費診療となります。
- 唇顎口蓋裂、顎矯正手術を併用する顎変形症など、一部の矯正歯科治療には健康保険が適用されます。